住まいづくりの主役はお客様。ネクステップはお客様を輝かせる役割。
お客様の「住まいづくり」という大舞台を成功させる為、様々な角度から最適なご提案を差し上げます。
建築会社が建てたい家ではなく、主役のお客様が住んでみたい・建てたい家を全力でサポートすることがネクステップの役割だと考えています。

お客様が実現したいマイホームへの「こだわり」や、「ほしいコト」を思う存分私達にお伝えください。
自慢の建築士、ファイナンシャルプランナー、営業担当がお客様の要望に経験と知識を盛り込み、理想のマイホームを具現化させていただきます。

テクノストラクチャー工法
ネクステップの家は安心・安全の『テクノストラクチャー工法』。木+鉄でできた強い梁「テクノビーム」を使用し頑丈に強く造ります。
テクノストラクチャー工法は長期にわたり、構造体にかかる荷重で発生するズレやきしみ、たわみを抑え、木の弱点を強化した「木と鉄のハイブリット工法」です。

家づくりにおいて大切な「設計」。
そして、お客様の希望をカタチに変える役割を担うのが設計士。
設計士次第で間取りや外観デザインは大きく変わってくるからこそネクステップの設計は3つの「コト」を大切にしています。
1,お客様の生活スタイルを重視すること
2,街並みに合ったデザインを提案すること
3,要望をカタチにするのはもちろん、+αのご提案をすること

アフターメンテナンス
住まいは建てる時よりも建てた後の方が長い年月を過ごします。
だからこそ定期的なメンテナンスを実施し、暮らし継ぐことが大切です。
ネクステップでは定期点検を実施する他、年2回のオーナー様訪問を実施し、住まいのご相談をお受けしています。
いつまでも困った時にすぐご相談いただけるパートナーであり続けます。

家を建てたいと思ったらまずやることは「情報収集」!
情報収集と同時にどんな家に住みたいかをイメージ!
そして、気になる建築会社に相談しましょう。
それぞれの建築会社で特長があるので話を聞いて、実例を見せてもらい、家づくりを進めていきましょう!
ネクステップではお客様立ち合いのもと、お引渡し後6ヶ月、1年、2年、5年、10年、20年、25年、30年、35年の無料定期点検を実施。
万が一不具合があった場合は、明確な基準により適切に判断、対応します。また、簡単な修理やお手入れの方法、その後のメンテナンス方法もアドバイスさせていただきます。


お引き渡し
6ヶ月
1年
2年
5年
10年
20年
25年
30年
35年
お引き渡し
6ヶ月
1年
2年
5年
10年
20年
25年
30年
35年






お客様が安心・快適に暮らせるよう住まいを守り続けます。


「瑕疵(かし)」とは、「欠陥」の事です。住宅の中でも重要な「構造体力上主要な部分」と「雨水の侵入を防止する」部分に瑕疵があった場合、ネクステップはお引き渡しから10 年間、これを補修したり、損害について賠償する責任を負います。またネクステップは、住宅瑕疵担保履行法に基づいて「第三者機関の瑕疵担保責任保険」に加入しております。万が一、弊社が期間内に倒産し瑕疵担保責任を履行することが不可能な場合でも保険法人より保証を受けることができます。

大切なマイホームを建てる為の土地。万が一にも、予期せぬ地盤沈下などによって建物に不具合が生じてしまった時に、修復費用を保証する仕組みです。もちろん、ネクステップでは住宅を建設する前に地盤調査を行っていますが、様々な予期せぬ要因によって地盤が沈下などする可能性はあります。大切なお住まいに長く、安心して暮らしていただくためです。※保証内容詳細については、「地盤保証書」をご確認していただきます。

バルコニー防水【10年保証】
家の大事な基礎部分を蝕むシロアリ。 シロアリはいつ侵入するかわからないため、事前に予防策を施しておくことが重要です。家へのシロアリの侵入を防ぐため、新築時に基礎上端から1mの高さの間に、防蟻処理を行ない、処理施工から5年間の保証を行なっています。また、雨水によるバルコニーの腐食を防ぐため、新築時に防水処理を行なっています。 こちらは施工時から10年間の保証が付いています。その先も大切な家を守るため10年保証終了後の防蟻処理、防水処理も弊社にて承っております。

10年以降も長く快適に、そして安心して暮らし継いでいただけますよう、「構造躯体10年延長保証」をご用意しております。
基本の10年保証に加え10年延長保証で最長20年の保証を実施。お引渡し後の定期点検でしっかりとアフターメンテナンスを行い、安心してお住まいいただけます。
※「構造躯体10年延長保証」は新築後10年の無料定期点検を行い、有償補修工事を実施した場合、さらに構造躯体の保証を10年延長します。